こども料理教室で使用した大学生による紙芝居風説明
2020年
8月
23日
日
8月23日処暑、暦どおり前日より少しだけしのぎよい陽射しの下
「この硬い桃が美味しいのよね、農薬の心配しないで丸かじりでき
わいわいに参加いただいた明治大学農学部教授倉本宣氏から、日常
2020年
8月
06日
木
昨年害虫の被害で散々な出来栄えのマルメロに、今年の初夏に袋を
私たちは、2009年4月、農・食・医 同源研究会を立ち上げました。「いろいろな人と繋がって、生きていること、互いが互いの立場を見る、聞く、考え る場づくりを地域の中に」を願って、農業、漁業、医療などいろいろな分野の方からお話をいただいてきました。2010年4月、農・食・医 同源研究セン
ターを設立しました。そして、幸運にも、公益社団法人アクティブベースくれ第8回地域活性化支援制度「幸運(グッドラック)」から助成を受けることができ ました。
2010年10月1日、一般社団法人として登記しました。これから、「地産地消」、さらに知を産み知を生かす「知産知生」を軸に、活動の輪、人の輪(和)を広げたいと思っております。
広島県広島市南区大須賀町20-10-1104 TEL /FAX 082-258-1061
メール: info@nsi-dougen.net または、 お問合せへ