日時:9月27日(日)
場所:祇園公民館(安佐南区西原1-13-26)
講師:湯川和子事務局員(管理栄養士)
参加者の中島事務局員から(9.27):
「今日は米粉料理教室でお世話になりました。
いろいろお話もしていただいて楽しくつくり食事をすることができました。
娘もまた作ることが楽しいと思ったようです。
小麦粉の代わりに米粉をもっと使っていけたら国産米消費になりますね。
また時間のある時に参加できたらと思います。ありがとうございました。
大根のお話を聞きながら、大根まるまる1本を使えるようになろう
さまざまな野菜が1年中出回る時代、本来、野菜には出始めの(
これから寒くなり冬に旬を迎える“ダイコン”「なかなか1本使い
今回のテーマ「米と合う副食」 ダイコンは弥生時代に米と一緒に伝来し栽培されるようになったと
楽しい大根のお話を聞きながらお料理して、